日本語 English
  • 活動報告

    REPORT

Sano
Cricket
Challenge!!!

  1. ホーム
  2. 活動報告
  3. 「エンバシーカップ2020」 SICGで開催! 開放的な国際クリケット場で密を避けたイベントとして、佐野クリケットチャレンジ!!!も参加!

インフォメーション

「エンバシーカップ2020」 SICGで開催!
 開放的な国際クリケット場で密を避けたイベントとして、佐野クリケットチャレンジ!!!も参加!

2020年10月06日

9月26日(土)・27日(日)佐野市国際クリケット場(SICG)にて、エンバシーカップ 2020が開催されました。

本大会には、在日大使館6チームと日本代表2チームが参加し、2グループ編成で対戦しました。

エンバシーカップ2020 バングラデシュ大使館vs日本B

バングラデシュ大使館vs日本B (SICG1)

エンバシーカップ2020 ネパール大使館vs 英国大使館

ネパール大使館vs 英国大使館 (SICG2) 英国チームのキャプテンを務めた宮地静香選手

エンバシーカップ2020
エンバシーカップ2020

【 試合結果 】
グループA
 優勝: パキスタン大使館
 準優勝: 日本A
 3位 :インド大使館
 4位 :スリランカ大使館


グループB
 優勝:日本B
 準優勝:ネパール大使館
 3位:バングラデシュ大使館
 4位:英国大使館

 

一部の試合はYouTubeでライブ配信! Facebook、Instagram、Twitterなどでも随時、試合状況が更新され、 SICGにお越しになれないクリケットファンの皆さんとも一緒に楽しめる大会となりました。

エンバシーカップ2020

また、9月26日(土)には、地元佐野市のジュニアチーム「佐野オリオンズ」と「佐野ウォータークラウン」による、クリケットブラストマッチも開催されました。

エンバシーカップ2020 佐野市のジュニアチーム クリケットブラストマッチ 佐野オリオンズ 佐野ウォータークラウン

大会に合わせて佐野クリケットチャレンジ!!!では、SICG利活用提案として、ドローン飛行撮影&体験会も行ないました。

ドエンバシーカップ2020 ローン飛行撮影&体験会

飲食エリアでは、佐野クリケットチャレンジ!!!での佐野市内から個性豊かな3店舗が出店。

ハラル対応MENUが人気の「Nawab」さん、スリランカ物産やデビルポテトなどで人気の「樹李亜インターナショナル」さん、クリケット場ではお馴染みとなってきたキッチンカーの「たべてーみて〜」さんがランチタイムを盛り上げてくださいました。

エンバシーカップ2020 飲食エリア キッチンカー

佐野クリケットチャレンジ!!!の売店では、お弁当・飲み物や、山本武白志選手・日本クリケット協会のオリジナルグッズ、地域おこし協力隊テルさんのサノニイルヨキャップなどが販売されました。

エンバシーカップ2020 佐野クリケットチャレンジ!!!売店
エンバシーカップ2020 山本武白志選手 日本クリケット協会 オリジナルグッズ
エンバシーカップ2020 地域おこし協力隊テルさん グッズ

軽食では、「うんうん」さんのオリジナルパンが好評でした。からあげの「なるねこ」」さんは、佐野黒からあげと普通の金からあげのどちらが早く売れるかの対決企画!結果は黒からあげが圧勝とのことでした。

エンバシーカップ2020 軽食 うんうん パン屋
エンバシーカップ2020 からあげなるねこ 佐野黒からあげ

佐野駅前で実証実験として進めているレンタサイクルも、この日はSICGにお目見えしました。

エンバシーカップ2020 レンタサイクル

開催一日目終了時のスペシャル企画。SICGの多目的な利活用のテストマーケティングとして、スカイジムサノさんによるモーターパラグライダーのデモ飛行が行われました。

エンバシーカップ2020 モーターパラグライダーのデモ飛行

参加各国の国旗が開いた瞬間は場内から歓声が!

感染予防対策で緊張感のある中での開催でしたが、クリケットを通じた文化交流や市民の皆さんの活動を知り関わりあう機会として、足を運んでくださった方々、生配信で一緒に楽しんでくださった方々へ感謝致します!!